レトロ地区を歩いていると、義経&弁慶の撮影版が・・・。
|
|
そして、門司港の名物といえば・・・このバナナマンです。
|
|
朝がまだ早かったのか、観光客が全くいませんでしたが、雨が強くて、思いのほか大変でした。
|
|
港内の海なので、穏やかなのですが、関門海峡のあたりの海は、波が結構ありました。
|
|
しばらく歩いて、レトロ地区の建物群が見える、対岸へ来ました。 この日は、風雨が強く、観光客は館内へ避難・・・というのが多かったです。 |
|
こちらのレトロな建物は、中華料理屋です。 とてもそのように見えない建物で、驚きます。 |
|
しばらくすると、はね橋が上へ上がっていきました。 まずは、画像右側から・・・。 |
|
そして、次は、左側が上がり、同じ高さになりました。
|
|
そして、一気に上がり、船が通れるくらい高さにまで上がっていきました。 ここまで約10分ほどかかりました。 |
|
このはね橋があがるのを見ているときに、急に土砂降り+暴風なみの強さの天候となってしまいました。 慌てて、避難した場所が、こちらの門司港レトロ展望室です。 |
|
料金は300円で、31Fまでエレベーターで上がっていきます。
|
|
そして、レトロ展望室へ着きました。
|
|
展望室には、ソファーやテーブル、椅子などがあり、のんびりと展望できるところとなっています。
|
|
早速、展望室からの景色を楽しむことに・・・。 暴風雨並の天候のため、景色がおもうように見えません。 |
|
対岸は、下関なのですが、視界が悪く、下関側にあるタワーもかすかにしか見えません。。 |
|
関門海峡を行く船を撮りました。 この関門海峡もはるか昔に、人間が作ったと噂されています。 陸と陸の間の海がこれだけしか離れていないのですから、普通に考えると、不思議です。 |
|
そして、こちらは、壇ノ浦です。 日本史が得意な方は、平家が滅亡した地として、有名ですね。 |
|
門司港駅の方を撮りました。 列車もミニチュアのような感じに見えます。 |
|
こちらは、巌流島! 宮本武蔵と佐々木小次郎が合戦をした島です! |